プレミアム付商品券の換金期限について

四日市市プレミアム付商品券の換金期間の終了日が迫っています。
令和2年3月23日(月)までとなっております。
取扱加盟店の皆さまは、早めのお手続きをお願いいたします。
[投稿日]2020年3月4日
高校生によるチャレンジ事業―ちゃんねるよっかいち
市政情報等提供番組『ちゃんねるよっかいち』
vol.897「新鮮でおいしい!魅力たっぷり!四日市の市に行こう!」【令和2年2月11日~20日放送】
番組内で、12月8日(日)に行われました塩浜市場の大感謝セール、四日市農芸高校生による塩浜市場の活性化(高校生によるチャレンジ事業)の様子や高校生のインタビューが放送されています。
CTY(地デジ12ch)で
2/18(火)・2/20(木)は12時30分~50分、20時30分~50分
2/19(水)は 9時30分~50分、20時30分~50分に放送されます。

また四日市のHP
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1489708635425/index.html
から、「バックナンバー」でYouTubeの動画配信がご覧いただけます。
[投稿日]2020年2月18日
今週金曜日
令和2年2月14日(金)、いよいよ四日市市プレミアム付商品券の販売最終日です。
まだ購入可能な対象者の皆さん、三重銀行・百五銀行・第三銀行・北伊勢上野信用金庫の市内店舗にてお求めください。
なお商品券の使用は今月末2月29日(土)までとなっております。

また取扱加盟店の皆さまも、お客様が使用された商品券の換金は令和2年3月23日までとなっております。
こちらも忘れずにお手続きをよろしくお願いいたします。
[投稿日]2020年2月12日
行事部-海山道神社節分祭
令和2年2月1日(土)午後、海山道神社節分祭・豆煎り神事の奉仕をいたしました。
森会長他8名が参加しました。裃を着け、清めていただき、さあ始めます。

煎った豆は下の福豆袋に入れ、100袋程できました。

中日新聞とCTYの取材も受けました。
2月2日(日)の中日新聞朝刊に右上の記事が掲載されました。
CTYでは、明日2月4日(火)午後6時からのケーブルNews(12ch) にて放送されます。
[投稿日]2020年2月4日
高校生によるチャレンジ事業~泗商生「課題研究発表会」
令和2年1月23日(木)午後、四日市商業高校へ課題研究発表会を見学に伺いました。

「シティマネジメント」講座8名の皆さんが、春からの活動の様子を、写真とその時々の気持ちを載せてショートムービー仕立てのスライドで発表してくれました。
来年の講座選びのガイダンスと兼ねられ、会場には2年生約270名が集まっていました。
表現も内容も、「伝える」ということが本当にうまくまとめられていました。
来年もまた、素敵な生徒さんたちとご一緒出来たらうれしいです。
一年間ありがとうございました。
[投稿日]2020年1月29日
聖母の家学園へ
高校生によるチャレンジ事業「塩浜市場の活性化」をご縁に、令和2年1月16日(木)朝より特別支援学校 聖母の家学園へ伺いました。
実は高等部専攻課NEXT3年生の皆さんが、夏休みを利用して「塩浜朝市」に出店をされたそうです。その祭、やはり休憩所の必要性を感じたことから、農芸高校生と同じようにテーブルと椅子を作成し寄贈することになったそうです。
そのような経緯から、今回その製作作業を見学させていただきました。

13名の生徒さんたちで、板を切る、押さえる、ニスを塗る…と役割を分担し、長椅子を作っていきます。
こちらは木材の質感・色調を活かしたニス仕上げ。農芸製は、パステルカラーのブルーとピンク。どちらも市場に彩りとあたたかみを添える、素敵な休憩所になりますね。
2月13日(木)に、塩浜市場へ搬入されるそうです。
皆さまぜひ足を運んで、お買物&一休みしてみて下さい。
[投稿日]2020年1月20日
新年総代懇親会
令和2年1月14日(火) 18時より、四日市シティホテル『三滝の間』にて、新年総代懇親会を開催いたしました。

ご来賓12名、総代26名、総勢38名の皆さまにご出席いただきまして、誠にありがとうございました。
昨年に引き続き、藤田倫子さん(Office Mix)による司会で幕を開け、ご歓談の合間には、新春にふさわしく、箏とピアノの演奏(生田流箏曲麗明社大師範・麗明智翔さんとピアノ・末松範子さん)をお楽しみいただきました。
令和2年も、皆さまと共に良き一年となりますよう精進してまいります四日市商店連合会を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
[投稿日]2020年1月17日
あけましておめでとうございます
令和2年が明けました。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
1月7日(火)10:30より都ホテル四日市にて、『四日市商工会議所賀詞交歓会』開かれました。
商店連合会からは、森会長・道上広報部長・北川泗水会会長が出席いたしました。


また、来週1月14日(火)は、商店連合会の『新年総代懇親会』を四日市シティホテルにて18時より開催いたします。
ご出席くださる皆さまと、歓談のひとときを過ごせますことを楽しみにお待ちしております。
[投稿日]2020年1月8日
あとわずか
今年も残すところ11日となりました。
来週はいよいよクリスマス。
商店街に巨大サンタクロースを見つけました。
着ぐるみこにゅうどうくんもこの時期はサンタの装いですが、中入道くんも負られません。

クリスマスが終われば次は年越し。
グリーンモールでは「餅つき」、
スワマエ商店街では「年越しそば」のイベントが予定されています。
年越し準備のお買い物ついでに、ぜひお立ち寄りください。
なお誠に勝手ながら、令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)まで商店連合会事務局は休業とさせていただきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
[投稿日]2019年12月20日
役員会議
令和元年12月18日(水)12時より、商連事務所にて役員会(出席者:役員9名,事務局2名)を行ないました。主に『新年総代懇親会(1月14日(火))』について話し合い、今後の予定(海山道神社節分祭、クィーン四日市など)についても打ち合わせました。

[投稿日]2019年12月18日