GINA GINA(映画)

四日市出身の俳優 高川裕也氏による、四日市を舞台にした初脚本・監督作品です。
先日、当会事務所を訪問してくださいました。
10/29(土)のふれあいフェスティバルでトークショーも行われました。
12/19(月)~/21(水)①18:40~ ②20:00~ 名古屋シネマスコーレにて先行上映されます。
スクリーンの中の四日市を探してみてください。
映画『GINAGINA ぎなぎな』公式(@GINAGINA211124) / Twitter
[投稿日]2022年11月9日
高校生による魅力創出事業 農芸⑭
10月31日(月)午前
大看板・小看板、完成しました!

「塩浜市場祭」案内チラシも完成しました!

[投稿日]2022年11月1日
高校生による魅力創出事業 農芸⑬
10月24日(月)午前。
教室で編集作業のチラシ班とCM班、外での看板班とで進めます。
また、CMのイメージづくりについて、市の観光交流課の方からアドバイスをいただきました。看板班はいよいよ次回、仕上げです。

[投稿日]2022年10月26日
高校生による魅力創出事業 泗商⑫
10月13日(木)午後
映え班の映えポイント作りに、場所を提供して下さる表参道スワマエ発展会の水谷武生会長が、アドバイザーとして参加してくださいました(写真左)。
一方商店街では、動画班が「カーサ・タベ」にて、看板メニューの鉄板ナポリタンを取材しました(写真右)。

[投稿日]2022年10月18日
高校生による魅力創出事業 農芸⑫
10月3日(月)午前。
今日も沢田講師にお越しいただき、看板製作を進めました。
チラシも8枚、そろいました。

[投稿日]2022年10月6日
四日市祭~甕破り山車

10月2日(日)
諏訪神社での奉納を持ちまして、無事に全行程を終えることができました。
ご尽力くださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
[投稿日]2022年10月4日
秋の風物詩~四日市祭


いよいよ、今週末です。
[投稿日]2022年9月28日
高校生による魅力創出事業 農芸⑪

9月26日(月)午前。
看板班は、実作業を始めました。 沢田辰之講師(トータルサイン沢田代表) に教わりながら、小看板の作成と大看板の修正です。【写真左】
その他の班は、教室での作業が続きます。 【写真右】
[投稿日]2022年9月28日
高校生による魅力創出事業 泗商⑪

9月22日(木)午後
先週校内で検討していた動画班が、企画書を携え「カフェヌフ」にて取材(写真左)。
それとは逆に、映え班は校内作業(写真右)。
インスタ班は引き続き商店街で店舗取材をおこないました。
[投稿日]2022年9月27日
高校生による魅力創出事業 農芸⑩
9月22日(木)午前。
各班とも、先週からの作業を続けます。
写真は、看板班の下書き作りです。

[投稿日]2022年9月26日