ええまち四日市|四日市商店連合会公式ホームページ

商連ブログ

高校生による魅力創出事業~泗商第7回

6月17日(木)午後。
今日は初めに、インスタグラムで取り上げる商店街の店舗を選びました。
各自が気になったお店をあげて、5人で話し合い7つのお店を選びました。
その後、内2店舗の動画を作り、発表しました。
来週は、集客につながるインスタグラムの活用法について、特別講師による特別授業です。

[投稿日]2021年6月18日

高校生による魅力創出事業~泗商第6回

6月3日(木)午後。先週に続き、サンプル画像・動画の作成です。
初めに先生より、画像・動画はもちろん、どんなハッシュタグや言葉をつけたら、「たくさんあるインスタの中から選んで、見て、商店街まで足を運んでもらえるのか」という視点についてお話がありました。段々ハードルが高くなっていきますね。

[投稿日]2021年6月7日

高校生による魅力創出事業~泗商第5回

5月27日(木)午後、本日も教室での授業です。


 今日は大人が代理で撮影してきた画像を使い、サンプル動画を作成しました。撮り慣れていないため不安でしたが、素敵な作品に仕上げてくれました。
 作業は2グループに分かれ、それぞれ異なった雰囲気の発表で楽しませてもらいました。

[投稿日]2021年5月28日

高校生による魅力創出事業~農芸第2回

5月24日(月)午前、四日市農芸高校 第2回目です。

前回の提案に対して、それぞれ実施についての可能性を説明し、そこから生徒たちが絞り込んでいきました。
それらを4グループに分け、担当者を決めました。

次回からは各グループごとに、作業を始めます。

[投稿日]2021年5月27日

高校生による魅力創出事業~泗商第4回

5月13日(木)午後、「まん延防止等重点措置」適用中のため、急遽教室での授業となりました。
 改めて商店街を知ってもらうため、GO TO 商店街事業で表参道スワマエ発展会が作成した「花の四日市 スワマエ商店街 コロナ退散編」を観てもらいました(下写真左)。
 その後、分かる範囲で、取り上げたいお店を話し合いました。また、インスタグラムでの取り上げられ方や、自作の動画とその作り方なども教えてもらいました(下写真右)。

次回2週間後の授業では、今日あげてもらったお店のサンプル作品を作る予定です。

[投稿日]2021年5月18日

高校生による魅力創出事業~泗商第3回

5月6日(木)午後、第3回目の授業に出席してきました。

今日は生徒3人大人が6人となってしまいましたが、今回も生徒さんにいろいろと教わってきました。

まずは前回までの内容を振り返りました。
机上での大まかな展望を持って、実際に現場を歩いてみた後の今日。
何をするか、どのようにしていくか、ほぼ話を詰めていくことができました。
次回来週は、具体的な作業店舗を決めるために、商店街へ出かけます。

[投稿日]2021年5月7日

高校生による魅力創出事業~農芸第1回

4月26日(月)午前、四日市農芸高校を訪問しました。販売情報コースでの第1回目の授業です。

まず昨年度までの取組みや、定期市の歴史や現状などについて説明を受けました。
昨年の塩浜市場視察を思い出しながら、各自「自分たちにできること」をまとめました。
その後、4グループ(4~5人)に分かれて話し合い、最後に発表しました。



4グループのアイディア

それぞれ感じた課題に対するアイディアに対し、実現可能か否か一度精査し、次回、より話を詰めていくことになりました。

[投稿日]2021年4月28日

高校生による魅力創出事業~泗商第2回

4月22日(木)午後、泗商生が商店街の視察に訪れました。

 案内人として、諏訪振興組合理事 水谷武生さんに講師をお願いいたしました。
 諏訪公園を出発し、公園通り→一番街→グリーンモール→表参道スワマエ→諏訪新道→諏訪公園と周りました。
 市中心部の移り変わりや現状のほか、諏訪新道では4/3から運用を始めた「USED BOOK BOX」についてもお話しいただきました。
 先週話し合ったことと、実際に商店街を見て歩いて感じたことで、次回どのような課題研究として進めていくのか楽しみです。

[投稿日]2021年4月22日

高校生による魅力創出事業~泗商第1回

四日市市からの受託事業「高校生による魅力創出事業」が始まりました。
新学期4月からスタートすることができましたが、今年度も臨機応変に対応しながら、商店街を盛り上げてくれる高校生たちをサポートしていきたいと思います。

4月15日(木)午後、四日市商業高校 シティマネジメント講座 第1回目の授業へ参加して参りました。

今年度の受講生は5名です。少数精鋭でがんばります。

まずは自己紹介をしてから、先輩方のまとめ動画(過去2年分)を視聴しました。
それを踏まえ、「さあ、君たちは何をしよう?」。
休み時間のおしゃべりの延長から、段々と方向性がみえてきて、それぞれ活発に意見・提案などが出てくるようになりました。少人数ならでは利点です。
こちらもいろいろと教わることがあり、有意義な時間となりました。
次回は、具体的な研究課題の参考になるよう、実際に商店街を見て歩いてもらいます。

[投稿日]2021年4月21日

高校生による魅力創出事業~農芸高校第11回

 昨年12月、塩浜市場での課題研究発表会を予定し、生徒達は様々な準備をしてきました。しかしながら新型コロナウイルス感染拡大により、一旦開催を見合わせておりました。そのような中、三重県による「緊急警戒宣言」が発令され、開催中止が決定されました。
 このため生徒達に代わり、成果品と取組み紹介を、先月市場に設置して参りました。



取組みの紹介

 昨年度はにぎわった発表会ができず、思いもよらない終わり方になってしまいましたが、生徒たちの取組みがパワーアップした成果となったことをうれしく思います。

[投稿日]2021年3月9日