富田商店街 × 泗髙學生新聞③

四日市高校新聞部による富田地区商店街の紹介3店舗目は、「平岡回生堂薬局」さん。
一年生部員2名が取材しました。
お年頃のお肌の悩みや進路(将来の職業)としての記事など高校生の視点により、老舗薬局を広く身近に感じてもらえる新聞となりました。
こちらの富田地区、3月27日(木)から31日(月)までの5日間、賑わい桜祭りが行われ、「びっくりダブルプレゼント お買い物ウォークラリー」が企画されています。
十四川の桜とともに、ぜひぜひお出かけください。
[投稿日]2025年3月25日
富田商店街 × 泗髙學生新聞 ②
[投稿日]2025年3月18日
富田商店街 × 泗髙學生新聞 ①

今年度の、もう一つの「高校生による魅力創出事業」。
四日市高校新聞部による、学校のある富田地区商店街のお店を紹介する新聞の発行という取り組みがおこなわれました。
記念すべき第1号に選ばれたのは、近鉄四日市駅東口を出てすぐ、 昨年3月にオープン したばかりの「おやつの寅一」さん。
店名を冠する「寅一プリン」を中心に、丁寧な取材に基づく読み応えのある新聞ができました。
[投稿日]2025年3月11日
授業版【商店街をバズらせたい!】 主演 現役高校生
四日市商店街広報大使ちゃいろがーるず。
これまでの活動を、映画の予告編風にまとめた動画でお届けします。
ぜひぜひご覧ください。
[投稿日]2025年1月29日
市長表敬訪問
12月23日(月)商店街広報大使が森四日市市長を表敬訪問しました。
【第10回現代ビジネスプラン・コンペ2024 最優秀賞】をはじめとする数々の受賞と活動を報告しました。
全国1位にふさわしい、息の合ったプレゼンテーションも披露してくれました。

彼女たちの言葉通り、「他ではできない体験」「いい経験」を通じて自信あふれるちゃいろがーるずの姿に本当に感動しました。

【 記事掲載】
●YOUよっかいち 「全国コンテストで好成績、四日市商高の商店街活性化の取り組み」
●中日新聞 12月24日(火)北勢版
[投稿日]2024年12月24日
ちゃいろがーるず【最優秀賞】受賞!!


我らが商店街広報大使ちゃいろがーるずが、【第10回現代ビジネスプラン・コンペ2024】に挑戦し、見事最優秀賞に選ばれました。
アクティビティ部門(実績重視型) 最優秀賞
三重県立四日市商業高等学校「千客万来 ~地元の高校生が創るビジネス~」
先日は、地域活性化策コンテスト【田舎力甲子園2024】において、
スポンサー賞〔京都府北部地域連携都市圏振興社〕
三重県立四日市商業高校「商店街の賑わいを取り戻せ ~jkによる挑戦~」
も受賞していました。
商店街の広報活動はもとより数々の大会に向け、一致団結してがんばっていたちゃいろがーるず。
全国に認められる活動と評価されました。
ご協力いただいた多くの皆さま、本当にありがとうございました。
[投稿日]2024年12月17日
高校生による魅力創出事業

四日市商業高校シティマネジメント講座による「四日市商店街広報大使」、昨日行なわれた第27回三重県高等学校生徒商業研究発表大会でみごと最優秀賞となりました。
三重県を代表して、8月23日東海大会に出場します!!
また、今年度から富田地区商店街においてこの事業に取り組んでくれる四日市高校新聞部の取材の様子が、本日18時のCTY ケーブルNewsにて放送されます。

YOUよっかいち WEB版にも掲載していただきました。
こちら高校生新聞の出来上がりも楽しみです。
[投稿日]2024年7月25日
さっそく

『You よっかいち』にて掲載していただきました。
その他にも『CTYケーブルニュース(18時~)』にて5月1日放送予定です。
また、中日新聞、中部経済新聞にも取材していただきました。
彼女たちの活動は「現役高校生 ちゃいろがーるず2」にて紹介していきますので、フォロー&応援よろしくお願いします。
[投稿日]2024年4月26日
2代目『商店街広報大使』商店街へ

4月25日(木)
2代目『商店街広報大使』商店街へ商店主と広報大使、2人一組で商店街を視察して周りました。
メディアの取材も受けながら、貴重な時間となりました。
[投稿日]2024年4月25日
新たな取り組み

四日市市からの委託事業「高校生による魅力創出事業」に、県立四日市高校新聞部が参加してくれることになりました。
学校のある富田地区の商店街をフィールドに、高校生記者がどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。
乞うご期待!!
[投稿日]2024年4月16日