YouTube「たけちゃんの四日市街歩き」第4話

4回目は、中心商店街のすぐお隣を歩きます。
「たけちゃんの四日市街歩き/第4回、懐かしい遊び場…諏訪公園」 – YouTube
商連泗水会会員「GGシニア」さんのチャンネル内です。
視聴・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。
[投稿日]2023年3月3日
YouTube「たけちゃんの四日市街歩き」第3話

記念すべき第3回目!! スペシャルゲストの登場です。
「たけちゃんの四日市街歩き/第3回、四日市、四つ(数えたら五つ)の橋の物語」 – YouTube
商連泗水会会員「GGシニア」さんのチャンネル内です。
視聴・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。
[投稿日]2023年3月1日
YouTube「たけちゃんの四日市街歩き」第2話
我らが”たけちゃん” こと水谷武生副会長のYouTube番組第2弾!!
「たけちゃんの四日市街歩き/第2回、近くで中世の城跡が見られる公園」 – YouTube
商連泗水会会員「GGシニア」さんのチャンネル内です。
視聴・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。

[投稿日]2023年2月20日
『レギュラーの全国あるある探検隊』取材・放送

『レギュラーの全国あるある探検隊』(BSよしもと)にて、三重県住みます芸人オレンジ田中さんが、自身の地元四日市の商店街を紹介します。
2月26日から毎日曜日(全4回を予定)午後9時~の放送です。
写真は2月1日の取材風景です。
[投稿日]2023年2月15日
YouTube「たけちゃんの四日市街歩き」

四日市商店連合会全面協力のもと、我らが”たけちゃん” こと水谷武生副会長のユーチューブ番組ができました。
「たけちゃんの四日市街歩き/第1回旧東海道商店街から有名作家生誕の地へ」 – YouTube
商連泗水会会員「GGシニア」さんのチャンネル内です。
https://www.youtube.com/channel/UCQT3…
視聴・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。
[投稿日]2023年2月13日
誰にとってもすごしやすい街を目指して
障がい等の体験をしながら、商店街を歩きます。
ぜひご参加ください。

[投稿日]2023年2月2日
海山道神社節分祭『豆炒り神事』奉納


本日は海山道神社にて『豆炒り神事』を奉納させて頂きました。
炒った豆は袋にも小分けし、 参拝された方々にお持ち帰り頂いております。
2/2 夕方6時からのCTY「ケーブルNEWS」内でも放送されますのでぜひご覧下さい。
[投稿日]2023年2月1日
冬の夜に

四日市の夜景、コンビナートだけではありません。
残すところあとわずかとなりました。
期間限定だからこそ、お楽しみください。
[投稿日]2023年1月26日
恵方巻きのロス削減に取り組む事業者募集(農林水産省)
『よっかいち食べきり運動』に参加されている方もそうでない方も、恵方巻きのロス削減に取り組む食品小売事業者を募集 しています。
応募締め切りは 2月3日(金)17時00分まで 。
ホームページはこちら(農林水産省)。

[投稿日]2023年1月24日
三重県「物価高騰対策支援金」
このたび三重県では、各種報酬や負担限度額が定められることなどにより料金への価格転嫁ができない薬局、医療機関、介護サービス事業所・施設に対し、電気料金等の価格高騰分の影響を緩和するため、物価高騰対策支援金交付制度が設けられました。詳細は下記HPをご確認ください。
各ホームページ(三重県)
【物価高騰対策支援金(薬局向け)について】
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100112.htm
申請受付期間は令和5年1月31日(火)まで(予定)
【物価高騰対策支援金(医療機関等向け)について】
https://www.pref.mie.lg.jp/CHIIRYO/HP/m0070700183.htm
申請受付期間は令和5年1月31日(火)まで(予定)
【物価高騰対策支援補助金(介護サービス事業所・施設向け)について】
https://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/m0072500124.htm
申請受付期間は令和5年2月28日(火)午後5時まで
お問い合わせ先
〒514-0004 津市栄町3丁目141-1 モアビル5階
三重県物価高騰対策支援金交付事業事務局
(受託事業者:名鉄観光サービス株式会社 津支店)
TEL 059-213-9077 (平日の9時から17時まで)
[投稿日]2023年1月18日